記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。

4人家族だけどストウブ鍋で、どのサイズがいいのか迷っている状態。
子供はまだ小さいけれど、やっぱり大きいサイズのほうがいいのかな?
このような悩みを解決します。
- ストウブ4人家族におすすめのサイズ
- ストウブ鍋4人家族のサイズの選び方
雑誌「MORE」で、キッチンツール大賞2020を受賞。書籍では、「ストウブはじめまして」「ストウブで無水料理」の本も出版されています。
Amazonの口コミは2,647件、楽天市場の口コミでは1,554件の投稿があり、多くの方に使用されています。
この記事では4人家族のストウブのサイズは、どのサイズがいいのかについてご紹介します。

この記事を書いた人
moco
おしゃれなものや便利なものなど、これいいなと思ったものを紹介しています。あなたのお悩みに、少しでも参考になれば幸いです。
ストウブ4人家族におすすめのサイズ

結論から言うと4人家族におすすめのサイズは、ラウンドの24センチがおすすめです。
22センチ鍋を購入した人は少し小さい感じで、26センチを購入した人ではちょっと大きく感じているようです。
実際に24センチ鍋を使っている人の、口コミの一部ご紹介していきます。

24センチ以外の鍋の口コミ
子供がまだ小さければ22センチでも問題ありませんが、その先のことを考えると24センチがいいと思います。
22センチはカレールー半分がちょうどできる大きさです。
我が家は大人二人、小学生低学年と幼稚園一人ずつの4人家族ですが、今は22センチで大丈夫ですが数年後にはサイズアップしないと足りなさそうです。
引用:楽天市場
22センチと24センチで迷いましたが24センチを購入すればよかったと思っています。
引用:楽天市場
4人家族で多めに作っておきたかったので・・・。鍋は最初は重いと感じましたが、慣れました。
参考までに子供2人の4人家族・・・子供が食べ盛りの事を考えると22cmは小さそうなので24センチをお迎えしたいと思っています。
引用:楽天市場
24センチを購入した口コミ
26センチ鍋、24センチ鍋、22センチ鍋のそれぞれの口コミを調べてみました。
サイズに迷い、初めは20センチがいいという通説に後ろ髪引かれながらも、いやいやうちは中高生男子2人を含む4人家族!カレーをたくさん作りたい!
との思いで24センチを購入。
引用:楽天市場
届いた現物を見て、これでよかったと思いました。
サイズは22cmと迷って24cmにしましたが、4人家族でカレーなど作るのにもちょうど良いと思います◎
引用:楽天市場
24センチと26センチで迷いましたが、4人家族で24センチで十分でした。
たぶん26センチだと大きすぎて扱いにくいのではないかと思います。
引用:楽天市場
ずっと欲しかったストウブ。
サイズに迷いましたが4人家族、これから食べ盛りな子どもたちがいるので24センチのグレーにしました。
品物は文句なし。
引用:楽天市場
大人二人と乳幼児二人の四人家族。
22cmと悩みに悩みましたが子供たちが成長したときのことを考えて24cmに。
届いてみて24cmでよかったと思います!
カレーやシチューも一箱余裕持って作れそう。
引用:楽天市場
24センチ鍋を購入した口コミ【画像あり】
ツイッターから実際に24センチの鍋を使いっている人の、口コミの一部を画像付きでご紹介します。
ストウブかわいい…
超かわいい…買って正解…
24cmで5人家族余裕って書いてあったからうちは良く食べるし24にしたけど、いつもの量ですでにパンパン
無水シチューたのしみ pic.twitter.com/MCweXtF5Mn— kirara :☽ (@suiso_mm) January 29, 2021
ずっと20センチのお鍋を愛用していたので24センチはちょっと大きいかな〜と思ってたのですが、なんでも入れられる安心感が素晴らしく、大活躍中です!迷ったら24ですね、重たいけど。
お昼から煮込み料理を仕込む時間の豊かさよ pic.twitter.com/eHk9mVUUb3
— こたきまりこ (@mariko_kotaki) January 22, 2021
玄米4合、
カレーは4人分、
ストウブさんの24.20㎝両方出番。
カレーはギュウギュウだったけど玉ねぎが溶けてくれたので丁度良かったです。
玄米は小分けにして冷凍します。#ストウブ #健康 pic.twitter.com/TrWTxarmIH— aya (@aya42036207) February 14, 2021
4人家族の場合24センチが丁度いい
それぞれのサイズの口コミを見た結果、大きすぎず小さすぎずの24センチが丁度いいサイズです。
家の状況は違うので家族がたくさんたべるのか、食べないのかも考えて選んでみると良いと思います。
逆に少食でそんなにたくさん食べない、という場合は22センチでもOKだと思います。

ストウブ鍋4人家族のサイズの選び方

4人家族では24センチ鍋がちょうどいいと思いますが、家族構成によってサイズが変わってきます。
例えば3人、5人、6人家族など、今は4人家族だけど子供が増えた場合など。
実際に使いっている人の口コミから、サイズの目安など簡単にまとめてみました。
人数で変わるサイズの目安
家族の人数やたくさん食べるのか、食べないのかでサイズは随分変わってきますね。
私の家の場合5人家族なので、ストウブ鍋を購入する場合26センチ鍋を購入すると思います。
簡単ではありますが、口コミから大体の目安をまとめてみました。
- 3人家族は22センチ
- 3人、4人家族は24センチ
- 5人、6人家族は26センチ
家族の人数を考えてサイズを選ぶ
ストウブ鍋のサイズ選びは、家族構成や使う人数によって変わってきます。
家族が何人いればどのサイズがいいのかについて、紹介しましたが使うシーンでも変わってきますね。
さまざまなシーンで鍋のサイズ選びは変わってくるので、状況に合わせて選んでみてください。
- ホームパーティーをよくする場合
- 友人たちと宅飲みパーティーをする
- 2人っきりで鍋を楽しむ
ストウブ鍋の使い勝手がいい理由
カレーや煮込み料理はもちろん、蒸しかぼちゃやブロッコリーまで幅広く料理が楽しめます。
ストウブ鍋は何を作っても美味しく、火から下ろしてもグツグツと保温効果もバッチリ♪
どのサイズでも使い勝手が良く、焦げつきも少ないおすすめの鍋ですね。
- 幅広く料理ができるから使い勝手がいい
- 保温効果がバッチリで美味しい!
- オシャレな鍋だからプレゼントにも♪

4人家族の場合24センチがいい
- 4人家族でおすすめのサイズは24センチ
- 家族構成によってサイズが変わってくる
- 何の料理を作りたいかによっても変わる
今回はストウブ鍋4人家族におすすめのサイズや、実際に使っている人の口コミをご紹介しました。
今はまだ子供が小さくても、今後まだまだ使うのであれば24センチが丁度いいと思います。
家族は何人か・料理は何を作るのかでも、使い勝手も変わってきますね。
楽天のランキングでも1位を獲得した、人気の鍋なのでぜひチェックしてみてください♪